もう何回泊まったかというくらいかなりリピーターになっている「ドーミーイン岐阜」。
安いのに大浴場も朝食バイキングも旅館レベルだと思ってます。
もし岐阜名古屋周辺でホテルを探しているならぜひ検討してみてください!
ドーミーイン岐阜駅前の客室

部屋名     ダブルルーム(14㎡)
予約サイト 楽天トラベル
特典 室数限定の朝食無料プラン
1人ならこの広さでも充分です!
※最安料金4,495円~ 天然温泉 金華の湯 ドーミーイン岐阜駅前※

机が綺麗なうちに撮影しておこう・・・

ベッドと洗面所の間に引き戸があるのが個人的に好ポイント。

洗顔も可のハンドソープ、歯ブラシ、クシ、綿棒、ドライヤー、コップ。

洗面所の向かいに個室のトイレ。

さらに奥にはシャワーブース。
ドーミーインのシングルルームの造りはだいたいどこも同じですね。
朝食が美味しいホテルと大人気のドーミーイン小樽で海鮮バイキング 
ドーミーイン岐阜駅前の大浴場がおすすめ!

ドーミーインはビジネスホテルなのに本格的な温泉が楽しむことができます。
内湯の「金華の湯」はぬるとろ系。
お肌つるんつるんになって大満足です♪
外湯は木曜日〜日曜日の間、果実湯になります。
わたしのときはゆず湯でした!

入浴後、宿泊者限定無料のラーメンで夜食タイム。
わたしのような一人旅、サラリーマン、家族連れいろんなお客さんがいました。
ドーミーイン岐阜駅前の朝食バイキングがおいしい!

6Fにあるレストラン HATAGOで朝食を食べます。
【営業時間】6:30〜9:30(最終入店 9:00)
【料金】大人1,500円 3歳以上〜小学生以下 800円(※2歳以下無料)/税込 ※現在は一品料理+セミビュッフェのメニューに変更しています。詳しくは直接HPでご確認下さい。
コーヒー紅茶はテイクアウト用もあり。

肌寒い時期だったのでブランケットが借りることができました。

パンとワッフル。市販のバター、ジャムとか、フルーツソースなども置いています。

ジュース、プチシュー、ヨーグルト、フルーツ、サラダ。

温泉卵、冷奴、もずく、小松菜のお浸し、イカの塩辛、たこわさなど。

梅干し、春野菜のナムル、こんぶ、めしどろぼう漬、納豆。
めしどろぼう漬は飛騨の定番土産、赤かぶの漬物です。
白いご飯に合いますが、チャーハンにして食べるのもおすすめですよ~!

鶏ちゃん焼きと漬物ステーキも岐阜名物。

こも豆腐(岐阜名産の固めの豆腐)、肉じゃが、山菜、焼き魚。

茶碗蒸し、ハッシュポテト、鶏のから揚げ、味噌カツ、ナポリタンスパゲティ。
目玉焼きとオムレツ。
あとはみそ汁、ご飯。
大浴場付きの駅前ホテル ドーミーイン姫路の朝食は穴子飯が食べ放題 

オムレツはバジルソースで。中はとろーりしてました。
特に茶碗蒸しがおいしかった。エビホタテ入り、魚介出汁が染みている!

しそごはん。あとおかずを色々と。
岐阜のドーミーインの食事がおいしすぎていつもついつい食べ過ぎてしまう。

サクサクのワッフルにはストロベリーとカスタードソースをかけました。ごちそうさま!
ドーミーイン岐阜駅前宿泊記 温泉や朝食バイキングについても紹介! まとめ
・岐阜駅前周辺で唯一本格的な温泉が楽しめるホテル!
・岐阜駅から徒歩5分、名古屋駅までもJR乗り換えなしの20分で着くので便利!
・岐阜の郷土料理がたくさんの朝食バイキングがおいしい!
岐阜で泊まるなら、もうドーミーイン岐阜一択しかありえません。
それくらい私にとって大のお気に入りビジネスホテルですね!
